ストレスチェック最新情報

ストレスチェック義務化とは?メンタルヘルス法案とは?
企業の対応は?いつから?スケジュールは?
担当者が知りたいストレスチェック義務化に関する情報をお届け。
ストレスチェックのマニュアルや簡易調査表についても掲載中。

タグ:ストレスチェック

【ストレスチェック実施の際の、従業員への通知文例】


 


○○株式会社△△事業場の皆様


 
平素より会社の健康・衛生管理施策にご協力いただき、
誠にありがとうございます。
 
衛生管理者(事業場内メンタルヘルス推進担当者)の○○です。

今般、セルフケア(一人ひとりが行う自身の健康管理)のさらなる充実化及び働きやすい職場環境の形成を目的に、労働安全衛生法に基づき、産業医○○および保健師○○を実施者としたストレスチェックを行います。

ご多忙の中恐縮ではありますが、上記目的を鑑みて、
期間内に受けるようお願い致します。


----------------------------------------------------------------------


Ⅰ.実施期間:20**年**月** 日(火)~**月**日(火)
**月**日(火)17:00 までに回答をお願いします。

Ⅱ.対象者 :20**年**月 1 日時点で就業している社員
本メールが届いた方は対象ですので、受検をお願いします。

Ⅲ.質問数 :**問 所要時間:約**分~**分/回
(就業時間の取扱いとなります)

Ⅳ.実施方法:原則として Web にて実施

利用者ガイド若しくは URL**********を参照下さい。
利用者ガイド→ こちら

*WEB版で実施
→実施結果は自身で閲覧・印刷することが可能ですので、
 自己管理ツールとしてご活用下さい。

*用紙・マークシート等で実施
→ 後日「個人結果表(ストレスプロフィール)」を
 社内便で送付します

----------------------------------------------------------------------

 
Ⅴ.結果の取扱について

ご回答いただいた個人のストレスチェック結果は、個人の健康管理を目的として、産業医・保健師のみが確認し、必要に応じて面接推奨のご連絡を個別に差し上げます。
個人の結果が外部(上司・人事部門等)に漏れることは、一切ありません。

また、職場全体のストレス傾向の把握を目的に、個人が特定できないようストレスチェック結果を加工し、分析および報告書作成に使用します。


ご不明な点がありましたら○○(内線****)まで、ご遠慮なくご連絡下さい。
以上、宜しくお願い致します。

【職業性ストレス簡易調査票】

調査票の使用方法 (簡易判定法)
 
①    調査票に対する各項目の回答を、4 段階のより好ましくないほうの2つと
好ましいほうの2つに2分割します。
 
②    好ましくない回答をした項目の数を枠で囲まれた尺度ごとに数え、その数が指定の数以上であればストレス状態にあることが疑われると判断されます。

あなたの仕事についてうかがいます。
最もあてはまるものに○を付けてください。
そうだまあそうだややちがうちがう
1非常にたくさんの仕事をしなければならない1234
2時間内に仕事が処理しきれない1234
3一生懸命働かなければならない1234
4かなり注意を集中する必要がある1234
5高度の知識や技術が必要なむずかしい仕事だ1234
6勤務時間中はいつも仕事のことを考えていなければならない1234
7からだを大変よく使う仕事だ1234
8自分のペースで仕事ができる1234
9自分で仕事の順番・やり方を決めることができる1234
10職場の仕事の方針に自分の意見を反映できる1234
11自分の技能や知識を仕事で使うことが少ない1234
12私の部署内で意見のくい違いがある1234
13私の部署と他の部署とはうまが合わない1234
14私の職場の雰囲気は友好的である1234
15私の職場の作業環境(騒音、照明、温度、換気など)はよくない1234
16仕事の内容は自分にあっている1234
17働きがいのある仕事だ1234

最近 1 か月間のあなたの状態についてうかがいます。
最もあてはまるものに○を付けてください。
そうだまあそうだややちがうちがう
1活気がわいてくる1234
2元気がいっぱいだ1234
3生き生きする1234
4怒りを感じる1234
5内心腹立たしい1234
6イライラしている1234
7ひどく疲れた1234
8へとへとだ1234
9だるい1234
10気がはりつめている1234
11不安だ1234
12落着かない1234
13ゆううつだ1234
14何をするのも面倒だ1234
15物事に集中できない1234
16気分が晴れない1234
17仕事が手につかない1234
18悲しいと感じる1234
19めまいがする1234
20体のふしぶしが痛む1234
21頭が重かったり頭痛がする1234
22首筋や肩がこる1234
23腰が痛い1234
24目が疲れる1234
25動悸や息切れがする1234
26胃腸の具合が悪い1234
27食欲がない1234
28便秘や下痢をする1234
29よく眠れない1234

あなたの周りの方々についてうかがいます。最もあてはまるものに○を付けてください。非常にかなり多少全くない
次の人たちはどのくらい気軽に話ができますか?
1上司1234
2職場の同僚1234
3配偶者、家族、友人等1234
あなたが困った時、次の人たちはどのくらい頼りになりますか?
4上司1234
5職場の同僚1234
6配偶者、家族、友人等1234
あなたの個人的な問題を相談したら、次の人たちはどのくらいきいてくれますか?
7上司1234
8職場の同僚1234
9配偶者、家族、友人等1234

満足度について 満足 まあ満足やや不満足不満足
1仕事に満足だ1234
2家庭生活に満足だ1234



「職業性ストレス簡易調査票」は3つの領域を含んでおり、 Aが「仕事のストレス要因」、Bが「心身のストレス反応」、Cが「周囲のサポート」 に当たります。

簡易判定法では、まずストレス反応(B)について枠の中に入る回答の数を調べ、 心理的ストレス反応、身体的ストレス反応が要チェックか否か調べます。

要チェックの場合は、仕事のストレス要因(A)や修飾要因(C)についても 要チェックか否か調べ、 高ストレス状態が仕事のストレス要因と関連があるのか、 等について探っていきます。


 sc_img_04

↑このページのトップヘ